注目のCM方式で賢い不動産活用を

注目のCM方式で賢い不動産活用を

不動産活用

新築の建物を建設する場合や大規模な修繕をする場合、オーナー様の誰もが予算を圧縮したいと願うものです。また、ゼネコンや工務店の設計・施工の見積が出てきたが、予算を大きくオーバーしてしまい、これ以上値引き交渉は出来ない場合等があり、計画自を断念する場合も多々あります。
そこで、こちらでは今注目されている「CM」という手法についてご紹介いたします。

CM方式(コンストラクションマネジメント)について

CMとはコンストラクション・マネジメントの略です。
CM方式とは、「建設生産・管理システム」の一つであり、発注者の補助者・代行者であるCMR(コンストラクション・マネージャー)が、技術的な中立性を保ちつつ発注者の側に立って、設計の検討や工事発注方式の検討、工程管理、コスト管理などの各種マネジメント業務の全部又は一部を行うもので、発注者と専門施工会社との直接契約により、工事金額を大きく圧縮する手法であります。

CM方式は一括発注方式と比べると、発注者が抱えるリスクは大きくなるものの、コスト構成などの透明化が進むといわれています。

CMRの役割は、発注者に変わって工事の調整を行って行くというものです。

設計段階

設計候補者の評価や選定、設計契約、設計VE、施工スケジュール、工事予算等に関する発注者へのアドバイス。

発注段階

発注区分、発注方式、施工者の募集、選定、工事請負契約書類の作成、工事価格算出に関する発注者へのアドバイスの支援や発注者へのアドバイス。

施工段階

施工者間の調整と工程計画の作成、工程管理施工者の評価、請求書の整理・管理、コスト管理、発注者に対する工事経過報告、施工に関する文書管理、中間検査、完了検査への立会い、引渡書類の確認、業務報告書の作成等。
このように工事の最初から最後までのアドバイスとサポートをするというのが、役割となっています。
このようにCM方式はコスト低減だけではなく、品質管理から、保証に至るまで、大きなアドバンテージを持っています。
CM手法を具体的に取り入れる為には、CMRの存在が重要となります。

CM方式のメリット

より良いものをより安く!
外装・内装・デザイン・機能のまったく同じ家を、元請業者を通して立てるのと、コンストラクションマネージャーに依頼するのとでは、コンストラクションマネージャー(CM方式)依頼の方が格段にお安くなります。CM管理費用を入れても1割~2割もお安く建てることができます。
建築主の目線で!
コンストラクションマネージャーは常に建築主の強い見方!
建築主の意向が建物に反映されます。
契約は?
建築主が工事業者と直接契約します。だからこそ価格が透明なのです。コンストラクションマネージャーが、建築主の工事業者への支払いを請け負うことはありません。契約も支払いもすべて建築主と専門工事業者で行ないます。
コンストラクションマネージャーの仕事は?
コンストラクションマネージャーの仕事はというと、まず建築主の意向にあった各専門の工事業者を決定し、その工事業者との交渉はすべて行ないます。もちろん、コンストラクションマネージャーは、建築主の見方ですから建築に関する希望や不安な事など何でも相談でき、意向を各専門工事業者に伝えます。また、建設業のプロですから、色々とアドバイスもします。建築主の立場に立って施工を進めていくのです。
札幌でCM方式を利用したいとお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。当社は、建築物全般における診断・調査・修繕計画の立案やアパート、マンション及び駐車場の経営、管理などをサービスとして提供しております。札幌という地域に根ざし、コンサルティングの実績が豊富なので、札幌にお住まいのお客様のお役に立つことができます。

内装リフォームの施工に関する依頼・質問などがありましたら、まずは一度お気軽にお問い合わせください。